読むセミナー


法人の外貨保険~円換算はTTMの場合とTTBの場合がある 2024.05.14

●お伝えしたいこと
法人契約の外貨保険の円換算レートは、次のように場面によって異なります。
①法人税等の計算のために保険料や保険金等の経理処理をする場面…TTM(仲値)
②その法人の株式の相続税評価のために解約返戻金を評価する場面…TTB(買相場)

●法人税等の計算のため
原則としてTTM(仲値)で換算します。根拠は法人税基本通達13の2-1-2です。
(注)円換算支払特約の場合
納税者が円換算レートの選択に悩む必要はなく、実際の円支払額や円受取額を使います。

●法人税基本通達13の2-1-2(抜粋)
外貨建取引の換算は…対顧客直物電信売相場と対顧客直物電信買相場の仲値による。ただし、継続適用を条件として、売上その他の収益又は資産については…電信買相場、仕入その他の費用(…)又は負債については…電信売相場によることができるものとする。

●法人の株式の相続税評価のため
自社株式の相続税評価額(類似業種比準価額ではなく純資産価額のほうです)のために解約返戻金を評価する場合はTTB(買相場)を使います。根拠は財産評価基本通達4-3です。

●財産評価基本通達4-3(抜粋)
外貨建てによる財産及び国外にある財産の邦貨換算は…対顧客直物電信買相場…による。…

ご予約・お問合せ

ご予約

下記からお願いいたします。24時間受け付けております。

お問合せ

ご予約の前にお聞きになりたいことがある場合は下記のお問合せフォームまたはお電話でお願いいたします。

03-6423-0640