読むセミナー


初めて過半~社長の連帯保証なし融資 2025.03.24

●お伝えしたいこと
社長の連帯保証がない融資の新規融資全体に占める割合、が初めて過半となりました。これは2024年の上期(4~9月)のみのデータではありますが、統計がある2015年以来初めての出来事です。事業保障や遺産分割などについて、連帯保証がある場合とない場合を区別して生命保険設計をすることが今後ますます大切になると思います。

●社長の連帯保証とは
金融庁では「経営者保証」と呼んでいます。会社が銀行融資を受ける際に社長個人が連帯保証することです。会社が返済できなくなった場合には社長個人が肩代わりして返済しなければなりません。「社長は、自宅はもちろんのこと個人の全財産を獲られる覚悟で仕事しなければならない」などと悲壮感をこめて言われる所以でもあります。

●連帯保証なし融資は増加トレンド
下記のグラフは2015年以降の新規融資に占める社長の連帯保証(経営者保証)がない融資の割合です。ご覧のように今後も増加していくことが予想されます。なおグラフ中の矢印が今回の過半となったデータです。

ご予約・お問合せ

ご予約

下記からお願いいたします。24時間受け付けております。

お問合せ

ご予約の前にお聞きになりたいことがある場合は下記のお問合せフォームまたはお電話でお願いいたします。

03-6423-0640